みなさん、こんにちは!
転ばぬ先の寺子屋、塾長:ふみちゃんです。
今回は、現役営業マンの方とオンライン対談しました。
今回は、いろいろな営業を体験され、現在、某IT企業のシステム営業で活躍されているUさんと、転ばぬ先の寺子屋スタッフ村上が対談しました。
文房具、お菓子、人材ビジネス、社団法人などでの営業体験から、営業で苦労したこと、楽しかったこと、行き詰まった時の対処法、営業に向いているかの判断、などなど、いろいろ語っていただきました。
話のポイントをまとめました。
売る物を好きになれ
売る物、人材でも、まずは、自分自身がそのものを好きになれるかどうかだと思います。
自分の嫌いなものは、営業に熱意がなかったり、嘘が混じったりします。
就活で企業を選択する時、その会社の売る物が好きになれるかどうかを考えてみてください。
入社してからの仕事に影響すると思います。
自分のための結果は続かない
誰のために売るかというと、自分のためではなく、お客様のためだということです。
自分の成績のために得られた成果は、瞬間的には大きくても長続きせず、どんどん低下していき、やがては消滅すると思います。
誠実に、お客様の課題や悩みに応えることは、最初はコストパフォーマンスが悪いかもしれませんが、長い目で見ると、そのお客様の信頼を得て、どんどん成果が拡大していくと思います。
自分に合ったスタイルを
営業に関する本はたくさんあります。
また、インターネットでも、YouTubeなど、営業の仕事に関する情報は、無料で大量に手に入ります。
そういう情報を収集することはいいことですが、全て自分のキャラクターに合っているとは言えません。
何事も、大切なのは、情報収集(情報は多い方が良い)して、自分に必要な物、自分に合っている情報を整理することです。
自分のキャリアクターに合っていないことをしても、長続きしないと思います。
営業に向いている人
まずは、友達や家族の身近な人と会話をするのが好きな人、苦にならない人だと思います。
さらに、人の喜んでいる姿を見るのが好きな人。
そして、相手に喜んでもらうためにどうすればいいかを、考え行動できる人だと思います。
日頃の自分を振り返り、強みと弱みを整理しておきましょう。
以上、簡単にまとめました。
詳しくは、下記のオンライン対談ビデオを視聴ください。
今回は、以上です。
また、お会いしましょう!
スポンサーリンク