社会基盤力とは?

社会基盤力

皆さん、こんにちは。

転ばぬ先の寺子屋、塾長のふみちゃんです。

今回は、社会に出るために、そして、社会で活躍するために必要な社会基盤的な力「社会基盤力」について解説します。

社会基盤力とはどんな力?

社会基盤力は4つのスキルと8つの力から成っています。

まず、縦軸に、「自分」と「他人」、横軸に、「考える」と「行動する」に分けます。
そうすると4つの領域ができます。
「自分のために考える」「自分のために行動する」「他人のために考える」「他人のために行動する」の4つです。

そして、4つの領域で必要と思われる代表的な力を明確にしました。
「自分のために考える」では、「ストレスコントロール」と「ポジティブシンキング」
「自分のために行動する」では、「自己管理」と「計画的行動」
「他人のために考える」では、「気配り」と「サービスマインド」
「他人のために行動する」では、「コミュニケーション」と「対人関係づくり」
以上の8つの力です。

この8つの力が、社会基盤力になります。

社会基盤力の現状を知る

現在、自分の社会基盤力の現状を知って、どこに強みがあって弱みは何か? について現状を把握することもできます。
社会基盤力現状調査フォームです。

皆さんも一度チャレンジして見てください。

社会基盤力を解説した映像もご覧ください。

今回は、以上です。

また、お会いしましょう。


スポンサーリンク