みなさん、こんにちは。
転ばぬ先の寺子屋、塾長:ふみちゃんです。
10月は内定式がはじまる時期です。
企業にとっては、一段落する時期、就活生にとっては、新たな視点で活動する時期です。
この時期の就活をまとめました。
参考にしてください。
1:4つのタイプに分かれる
2:10月から変わること
3:動画でわかりやすく!
スポンサーリンク
手数料無料の留学手続きサービスなら【カナダジャーナル】4つのタイプに分かれる
10月になると、就活生は4つのタイプに分かれます。
1:内定先で決めた
内定をもらって、内定先にほぼ決定した。
この場合は、入社までにやっておくことを、人事担当者に訊き、入社までの準備をしっかりしてください。
内定者研修もあると思いますので、積極的に取り組んでください。
人事も、配属先などを決める参考にすると思いますよ。
2:内定をもらったが活動を継続
この場合は、内定を保留にする必要があるので、いつまで保留できのかの確認など、内定先と連絡を密にしてください。
また、この時期の面接では、内定先の有無を問われると思いますので、自分の目標や意思をしっかり持っておくことが重要です。
3:まだ、内定が取れていない 4:これから活動を始める
活動してきたが、なかなか自分にあった企業が見つからず、内定が取れていない人と、部活動や留学、病気や怪我などで、これから活動を始める人は、就活ナビに頼らず、キャリアセンターに相談することをお勧めします。
キャリアセンターには、多くの企業から求人票が届いています。
また、親戚や知人などに、就活の現状を伝えて相談しておくことも大切です。
10月から変わること
10月は、企業の採用活動も、就活生の活動も、今までとは変わってきます。
内々定から内定に
内々定から内定に変わります。
つまり、内定式は、内々定が内定になる式だと言えます。
したがって、内定に変わることによって、企業にとっての内定取り消し、就活生にとっての内定辞退は、重大な決断になります。
慎重に、連絡をとって、自分の将来を決断することが重要です。
サポートが3年生に逆戻り
大学の就活サポートも就活ナビの案内も、10月以降は、だんだん3年生へのサポートに変わっていきます。
したがって、就活ナビは「本年の採用は打ち切りました」などの文言が増えてきます。
10月以降は、就活ナビに加えて、キャリアセンターや知人に相談しながら情報を得てください。
採用プロセスが短くなる
企業の採用活動は、会社説明会⇨面接(1次、2次、3次、最終)⇨内々定⇨内定 の流れが一般的です。
しかし、この流れは10月までで、10月以降は、入社までの期間が短くなってきているので、いきなり面接、いきなり内定 といったように、選考期間が短くなってきます。
会社説明会もなく、面接会場も会社の応接間で人事部長と などの事例も増えてきます。
企業のあせり
10月以降、企業によくあるのは、12月のボーナスをもらって急に退社する社員がいること、せっかく内定を出した内定者の辞退が発生すること、以上のことから、急に人手不足感を味わうことになり、人材確保の焦りが生じます。
したがって、短い採用活動の中での補足的な募集になりますので、募集人数が少ないこと、「営業で3人など」職種がはっきりしていること、中小企業が多いこと、などの特徴があります。
私たちにできることは、早く相談して、早く面接を勝ち取ることだと思います。
以上、10月を境に環境が変わりますので、みなさんも、一区切りつけて活動してみてください。
🔳動画でわかりやすく!
今回は、以上です。
また、お会いしましょう!
スポンサーリンク