なぜ、転ばぬ先の寺子屋を!

WorkWaku、その他

みなさん、こんにちは。

転ばぬ先の寺子屋、塾長のふみちゃんです。

今回は、転ばぬ先の寺子屋を、開塾した理由をお話ししたいと思います。

今までの活動〜2023年まで

運営企業であるカースキャリアセンターは、設立後20年間、高校・大学・新社会人の10年間を、人生激動の10年として捉え、その間のキャリアサポートを中心に活動してきました。

大学でのキャリア講演や講座をはじめ、保護者向け就活読本や大学生が制作するキャリア情報誌WorkWakuなどの出版事業、企業でも新入社員研修や新卒採用サポートなど、さまざまな場面で、さまざまなキャリア情報を提供してきました。

しかし、2000年のコロナ騒動により、多くのリアルな活動を、数年間、抑制せざるを得なくなりました。
そして、その対応として、映像制作のノウハウを身につけ、YouTubeやブログでの情報発信、オンラインやオンデマンドでの活動に、大きく舵を切ることになりました。

これからの活動〜2024年から

2024年、設立20年の節目を迎えたこと、オンラインでのテレワークの確立、YouTubeやblogの定着などでの活動する力やスキルが蓄積されたこと、そのことを土台にして、2024年から新たなステージを構築することにしました。

活動拠点を滋賀県に移し、オンラインでのテレワーク、YouTubeやblog・SNSなどでの情報発信を通じて、今まで色々な場面で提供してきたキャリアサポートを、「どこでも、誰でも、いつでも」をモットーに、転ばぬ先の寺子屋」を開塾し、幅広く情報発信することにしました。

講演など、今まで限られた場面で、限られた人たちにしか、発信できなかった情報を、オンラインや映像ノウハウを活用することで、幅広く提供できるようになりました。

これが、転ばぬ先の寺子屋を開塾した理由です。
今後の活動期待して見守ってください。

詳細は、映像でも確認できます。

今回は、以上です。

また、お会いしましょう!


スポンサーリンク